三軒茶屋にある手作りホットドッグの店のクジラ荘は、情報番組や芸能人のYouTubeでも紹介されるほど大人気のお店です。
見た目のインパクトに衝撃を受けるホットドッグは、店主のこだわりとたっぷり肉汁が詰まっていて、老若男女問わず愛される逸品です。
今回は三軒茶屋にあるクジラ荘のホットドッグについて調べてみました。
クジラ荘はどこにあるお店?
クジラ荘は三軒茶屋駅すぐの仲見世通りにあるホットドッグ専門店です。
仲見世に入ってすぐの赤いお店なのですぐに見つけることができます。
入り口横のメニュー看板も特徴的で、見ているだけでテンション上がってしまいます!
まるで写真から飛び出てきそうなソーセージの存在感が、オーダーする前から食欲をそそりますね。
外観も店内も赤で統一されていて、レトロなような映えるような雰囲気で元気になるお店ですよ。
我が家の近くにはこういうお店がないので、最初に見た時は新鮮でした。
手作りホットドッグはこだわりがぎっしり
このお店のホットドッグで使っているソーセージは、店長さんがこだわって手作りされていて大人気です。
ひき肉にするところからご自身でされていて、食感も大切にしたソーセージはジューシーさ重視です。
事前に低温で火を通していて、オーダーが入ってから素揚げをしてくれるので、表面はパリッとしてさらにおいしさアップ!
肉汁が跳ねてしまいそうなので、ガブっと食べるときには要注意ですね。
パンもこだわっていて、はみ出る大きさのソーセージをしっかり受け止めてくれる、サクッとふんわりのバランスが絶妙なパンで、パンだけ食べても美味しい!
少し甘めのパンなので、ちょっとスパイシーなメニューを選ぶとバランス抜群ですね。
ご飯にもおやつにも、さらにはおつまみにもなるホットドッグは年代を選ばずに人気になるのも納得です。
テイクアウトでもおいしさが変わらない!
クジラ荘は店内が少し狭いので、テイクアウトされる方も多いです。
お天気の良い日に近くの公園で食べたり、週末のお昼に家族で食べるという方もいらっしゃいます。
電子レンジで温め直しても美味しくいただけるので、テイクアウトして少し時間が経っても安心ですね。
お店に行けなくても、近隣の方ならUber Eatsで注文することもできますよ!
私も近くに住んでいたらリピ決定ですね!
まとめ
こだわりが詰まった、三軒茶屋のクジラ荘で販売しているホットドッグをご紹介しました。
甘めのふんわりパンからはみ出してしまう大きなソーセージが特徴的なホットドッグは世代を超えて人気で、どんなシーンでも美味しくいただけます。
ジューシーなソーセージとその上のたっぷりのトッピングとソースがパンからこぼれ落ちそうになってしまうので、慎重に召し上がってくださいね。
テイクアウトやUber Eatsも利用できますので、近くにお出かけの際にはぜひチェックしてみてくださいね。
コメント